クリエイティブを高めるビスポーク·タイル。日本トップクラスのタイルメーカーが結集する岐阜県·多治見。この地で育まれた伝統と職人の卓越した技をふんだんに生かしながら、より自由で想像力に満ちたデザインのタイルをつくりたい。そんな思いから始まった「TAJIMI CUSTOM TILES」は、短期間での製作を基軸に、試作品は基本的に無償で提供。小ロ ... Read More
伝統と歴史が培う、多様性のあるものづくり。岐阜県南部に広がる多治見市。良質の粘土鉱物を大量に含む豊かな土壌を有するこの一帯では、およそ1300年前に焼き物文化がはじまりました。その長い歴史のなかで日本を代表する陶磁器、美濃焼が誕生したことは、多治見周辺域のものづくりの可能性を大きく引き伸ばしていきます。こうした背景のもとで20世紀初頭に始ま ... Read More
多治見にしかできないことを、世界に。TAJIMI CUSTOM TILESを運営する株式会社エクシィズは、1994年創業と、多治見の焼き物の歴史に比べれば、まだまだ若い総合タイルメーカーです。創業者の笠井政志は以前、輸入タイルを扱う仕事に従事していた経験から、多治見は世界に通用するポテンシャルをおおいに秘めていると実感してきました。自 ... Read More
押出成形何十年にもわたり使い続けられている「押出成形」は、多治見を代表するタイル製造方法の一つです。真空押出成形機から金型を通して板状に押し出される土を、針金を使って所定の位置で切り取ります。製造のプロセスは数段階に分けて自動制御し、中~大量生産にも対応可能。押出成形は、色や風合いにムラがでるため手づくりの ... Read More