日本トップクラスのタイルメーカーが結集する岐阜県·多治見。この地で育まれた伝統と職人の卓越した技をふんだんに生かしながら、より自由で想像力に満ちたデザインのタイルをつくりたい。そんな思いから始まった「TAJIMI CUSTOM TILES」は、オリジナルデザインから既製品のカスタム、複雑な形状や微妙な色調整まで、国内外を問わず、あらゆる地域からのリクエストに対応いたします。こだわりの仕立服をつくる「ビスポーク」の感覚にならい、きめ細やかな対話を通じて、建築家やインテリアデザイナーが求めるタイルを忠実に実現していきます。
アーカイブ: Brand Stories
伝統と歴史が培う、多様性のあるものづくり。
岐阜県南部に広がる多治見市。良質の粘土鉱物を大量に含む豊かな土壌を有するこの一帯では、およそ1300年前に焼き物文化がはじまりました。その長い歴史のなかで日本を代表する陶磁器、美濃焼が誕生したことは、多治見周辺域のものづくりの可能性を大きく引き伸ばしていきます。こうした背景のもとで20世紀初頭に始まったのが「タイルづくり」でした。多治見では現在でもタイル製造が盛んに行われ、その総合生産量は全国1位。モザイクタイルに至っては国産の9割をこのエリアが占めています。しかし、多治見タイルの特徴は、何もその圧倒的な生産力だけではありません。基材のみならず、素材、成形、釉薬にいたるまで、さまざまな形態、特性のメーカーが多角的に多治見のものづくりを支えているのです。さらに、ほかのエリアではほとんど見られなくなった日本の伝統的な焼成技術、変化に富んだ釉薬表現、それを支える設備や生産方法が残っているのも特徴と言えるでしょう。デザインディレクターのダヴィッド·グレットリは、多くの建築家やデザイナーとの対話を繰り返すなかで、タイルは建物や空間の特徴をさらに引き出すことができる素材であるという可能性を強く感じています。多治見でしかできない知識と技を生かし、こだわりのデザインを実現する仕組みとして、株式会社エクシィズとともに「TAJIMI CUSTOM TILES」をスタート。特化した技術を誇る多治見のベストパートナーとともに、世界に向けて積極的にタイルの魅力を発信していきます。
多治見にしかできないことを、世界に。
TAJIMI CUSTOM TILESを運営する株式会社エクシィズは、1994年創業と、多治見の焼き物の歴史に比べれば、まだまだ若い総合タイルメーカーです。創業者の笠井政志は以前、輸入タイルを扱う仕事に従事していた経験から、多治見は世界に通用するポテンシャルをおおいに秘めていると実感してきました。自社内に多彩なタイプのタイルサンプルを製造するラボを併設すると同時に、多治見一帯の複数のタイルメーカーと協働し、安定した生産環境を保持しています。「TAJIMI CUSTOM TILES」のほか、日本古来の伝統的なタイル製造法の復活や、環境保全のことを考えたリサイクルタイルの生産などにも積極的に取り組んでいます。TAJIMI CUSTOM TILESのクリエイティブ·ディレクターを務めるダヴィッド·グレットリは、1977年スイス生まれ。インダストリアルデザインを学んだ後、2008年より日本を活動拠点に。デザイナー、メーカーが持つスキルがユーザーにとっていかに生かされるべきか、またこれからの時代に必要とされるデザインの意義はなにかを冷静に見極め、的確なアドバイスとディレクションを行ってきました。本プロジェクトのほか、「KARIMOKU NEW STANDARD」「2016/」「Sumida Contemporary」など、日本の技術力を世界に向けて発表する数々のプロジェクトに携わっています。